令和7年度(2025)助成金応募要項
①助成候補者 | 当公益法人は、大分県内及びその他地域において、青少年育成活動、地域社会の | | 発展、活性化に貢献する活動等を目的とした団体に対し、その団体からの助成要 | | 請又は当公益法人の評議員及び理事からの推薦により助成候補者(団体)を決定 | | する。 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ②応募期間 | 令和7年5月1日から5月14日 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ③応募方法 | 当公益財団法人事務局にお問い合わせください。 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ④交付 | 希望する団体の概要、事業内容、収支状況、主な活動の内容を精査し、助成の必 | | 要性を審査し決定する。 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ⑤実績
| 令和6度(2024) 助成団体数23団体 1,400,000円
|
|
令和6年度(2024)助成金応募要項
①助成候補者 | 当公益法人は、大分県内及びその他地域において、青少年育成活動、地域社会の | | 発展、活性化に貢献する活動等を目的とした団体に対し、その団体からの助成要 | | 請又は当公益法人の評議員及び理事からの推薦により助成候補者(団体)を決定 | | する。 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ②応募期間 | 令和6年5月1日から5月14日 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ③応募方法 | 当公益財団法人事務局にお問い合わせください。 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ④交付 | 希望する団体の概要、事業内容、収支状況、主な活動の内容を精査し、助成の必 | | 要性を審査し決定する。 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ⑤実績
| 令和5度(2023) 助成団体数25団体 1,574,000円
|
|
| | | | | | | | |
|
|
その他ご不明な点など、詳しくは、事務局までお問い合わせください。 | | | ■ お問い合わせ:0972-82-6111 |
|
| | | | | | | | |
|
|
その他ご不明な点など、詳しくは、事務局までお問い合わせください。 | | | ■ お問い合わせ:0972-82-6111 |
|